【東京卍リベンジャーズ】57話ネタバレ考察!場地と稀咲の戦いを止めたいタケミチ、悲劇の展開へ…

4月10日発売の週刊マガジンより東京卍リベンジャーズ57話のネタバレ考察になります。

 

前回では、稀咲の登場により局面が大きく変わりました。

全てが稀咲の思惑通りだった。

このことに気が付いたタケミチは絶望します。

 

このままでは、何も変えることができない。

悲劇的な現実が待ち受けるだけだ。

 

そんなときに姿を現したのが場地でした。

スポンサーリンク

血のハロウィンで起こる悲劇

東京卍會と芭流覇羅の抗争

通称”血のハロウィン”で起こる悲劇とは何だったのか振り返っておきましょう。

まずは

一虎が場地を殺してしまう。

 

そして、それに対して激怒?したマイキーが一虎を殺してしまう。

 

マイキーの精神が崩壊し、闇に落ちていく。

 

その結果、時は流れ現代では

ドラケンは殺人犯になってしまい、ヒナは死んでしまうことになる。

 

この負の連鎖を止めるべくタケミチは奮闘しているわけです。

まずは、負の連鎖のキッカケとなった場地の死を食い止める必要があります。

 

しかし、今のところ場地と一虎が接触する様子はないし

むしろ、マイキーの一撃によって一虎は倒れている状況。

 

ということは場地が一虎によって殺されてしまうという悲劇は避けることに成功したのでは?

タケミチ!ミッション成功したんじゃね??と思ってしまいます。

 

そんな中、ようやく場地が姿を現したわけなのですが、どのように局面は変わっていくのでしょうか。

場地の一撃が局面を変える

東京卍會、参番隊の隊長としてマイキーの窮地を救った稀咲、このことで東京卍會のメンバーたちの心を掴むことに成功しました。

 

そんな稀咲の背後に現れ、一撃を食らわせた場地!

この時を待ってたぜ

東京卍リベンジャーズ57話より引用

場地のこのセリフからも分かるように、初めから稀咲をターゲットにしていたようです。

 

 

芭流覇羅のメンバー達は歓喜します。

少しややこしいですが

場地は芭流覇羅、稀咲は東京卍會に所属している状況ですね。

 

 

東京卍會のメンバーたちは、マイキーを守ろうとしている稀咲をやられたことで怒ります。

「やめろ 場地!!」

「オマエを連れ戻しに来たんだぞ!!」

東京卍リベンジャーズ57話より引用

 

 

そうでしたね。

東京卍會の狙いは、戦いに勝つことというよりも

東京卍會を去っていった場地を連れ戻すことでした。

 

そんな場地が、マイキーを守ろうとしている稀咲を殴り飛ばしてしまったことに戸惑いを感じている様子です。

稀咲のセリフ

鉄パイプのようなもので背後から頭を殴打された稀咲でしたが、普通に立ち上がってきますw

みんなタフすぎるでしょw

 

そして、場地に対してこんなセリフを吐きます。

オレの周りを嗅ぎまわっているハエだ

 

これって、核心をつくセリフじゃないでしょうか。

やはり稀咲は何かを企んでいること。

そして、場地はそれに気が付いて阻止しようとしていること。

 

 

未だに誰の口からも語られてはいませんが

やはり場地は東京卍會を守るために稀咲を…

 

稀咲と場地の戦いが始まろうとしています。

スポンサーリンク

千冬の取った行動

場地と稀咲の戦いが始まろうとしている状況に、千冬が間に入って止めにかかります。

 

千冬は場地の狙いに気が付いていた人物です。

だからこそ、止めに入ります。

 

稀咲は東京卍會の信頼を得た状況

そんな稀咲を倒すこと

それは東京卍會メンバーの気持ちを裏切ることになる。

 

稀咲を倒すことが結果的に東京卍會を救うことになるのだけれど

それを信じてもらえる状況ではない。

 

だから

戦うのは今じゃない!

 

千冬は熱弁します。

彼は本当に場地のことを大切に思っています。

彼のことを守ろうと必死に行動しています。

 

しかし、そんな千冬を

容赦なく殴り飛ばす場地

鬼畜過ぎるww

 

 

それでも千冬は折れません。

場地を守る為にここにいる!!

 

もうね、涙がでてきます( ノД`)

どうして場地の為にここまでできるんだよ

あまり描かれていませんが、二人にはどんな絆があるのでしょうか。

2人の過去についての話もしっかりと描いて欲しいです。

 

 

場地を止めるためには強硬手段に出るしかないと決意した千冬

力づくで場地を止めにかかろうとします。

それを正面から受けようとする場地。

場地の目力すげーw

カッコ良すぎるよ場地くん

 

 

しかし、千冬は動けない。

躊躇っている様子。

 

 

千冬が動けない状況を見て

タケミチが飛び込んできます。

 

場地が死ななければ、悲劇は起こらない!

そう信じているタケミチ

とにかく場地が戦いに巻き込まれるような状況は避けたい。

 

場地と稀咲の戦いを回避しなければ!

とにかく必死で場地を押さえつけて動きを止めます。

 

千冬!

一緒に場地を止めんぞ!!

 

タケミチは千冬にも加勢するよう声を掛けます。

 

しかし、千冬は動けない…

 

 

どうしちゃったんだよ千冬…

タケミチの勘違い

千冬が動けない…

 

オレ一人でも止めてやる!!

ヒナ、マイキー、ドラケン…

みんなの未来がかかっています。

必死に場地を掴んで離しません。

 

 

場地を止めないと

稀咲に殺られてしまう…

絶対に止めなくては!!

 

 

あれ?

 

よく思い出してみてください。

血のハロウィンで起こってしまう悲劇とは

場地が一虎に殺される

ということでした。

 

稀咲ではありません。

 

 

そのことに気が付いたタケミチ。

タケミチが回避しなければいけないことは

場地と稀咲が戦うことではなく

場地と一虎が接触してしまうことなのです。

 

 

ドクン

嫌な予感から

心臓の音が大きくなります。

 

 

あれ、一虎…

今どこにいるんだっけ?

マイキーにやられて寝ているはずだけど…

 

 

一虎がいるはずの場所に目線を送るタケミチ

しかし、そこにいるはずの一虎は…

 

いない。

 

 

そして、次の瞬間

ドスッ

何かで刺されたような鈍い音とともに

場地の背後に現れた一虎

 

 

まさかの展開に絶句するタケミチ

こうなることはわかっていたはずなのに…

次号に続く。

まとめ&今後の考察

一虎ぁぁっぁぁぁ!!

何してくれとんじゃーーー!!

この展開だと負の連鎖を止めることは難しいように思われますが、今後どのように話が進んでいくのでしょうか。

 

しかし、なぜこのタイミングで一虎は場地を刺してしまったのでしょうか。

周りから見れば、場地は芭流覇羅メンバーとして東京卍會の稀咲と戦っているという状況であり、何一つ違和感はありません。

 

ですが、場地の振舞いの中に

「場地の心は東京卍會にある」

とういうように、一虎は感じるものがあったのでしょう。

 

それが許せなかったということでしょうか。

 

 

周りから見れば

芭流覇羅メンバー同士の仲間割れと見える展開

これに対して、東京卍會はどう動くのか。

芭流覇羅メンバーたちはどう振舞うのか。

そんな状況で稀咲の打つ次の一手は?

 

次号の展開が非常に楽しみですね(^^)

【東京卍リベンジャーズ】58話ネタバレ考察!場地生きろ!マイキーを救え!

2018年4月18日
 東京卍リベンジャーズの最新話、見逃しを読みたいときはこちらがおススメ! 

>>>【東京卍リベンジャーズ】最新話、最新刊を無料で読む方法があった!

スポンサーリンク

東京卍リベンジャーズ6巻発売!

マイキーの表紙がカッコいい!!

東京卍リベンジャーズ6巻が4/17発売となります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です