This Man 12話のネタバレ感想です
黒瀬警部から電話を受けた天野は
陣内の爪から犯人のものと思われる
皮膚片が検出した報告を受ける
しかしDNA鑑定の結果は
天野のDNAと一致
重要参考人として
全国に指名手配されることになりました
天野は以前警官に殺されかけてます
そのこともあって警察全体を疑います
黒瀬警部との連絡も断ち
味方もいない孤立した状態に
新しい隠れ家を求めホテルを
出たところで何者かにさらわれてしまいます
12話では人吉七人衆のうちの1人
七條悠一朗が現れます
隠れ家に困っていた天野には
心強い味方です
ただちょっと天然ぽい七條悠一朗
天然だけならいいのですが
ちょっと狂気じみています・・・
人吉七人衆・七條悠一朗
黒塗りの車に押し込まれ
さらわれてしまった天野と星子
その犯人は
人吉七人衆の1人・七條悠一朗でした

<This Man 12話より>
2人が連れてこられたのは
高級感あふれる邸宅
七條悠一朗は明治時代にさかのぼる
高貴な一族の末裔なのだそうで
人吉には病気の療養のため
一時的に住んでいたとのこと
陣内の死を同じ七人衆の菊池から
知らされ、同時に天野がThis Man事件で
警察に追われてることも知り助けに来たとのこと
天野は警察に追われている自分を匿う
七條の心理がわかりません
ただ星子が怯えていないので
敵意がないことは確信しているようです
そこで天野は直接聞くことを選びました
なぜ自分を匿ってくれるのか・・・と
斗君
ぼくはね
七人衆の中できみが
一番の仲良しだと思ってる
<This Man 12話より引用>
子供のころから七條は天野の絵が素敵だと
絵の中に時を閉じ込める魔法使い
そう言っていました
そんな素敵な魔法を使う君を
人殺しだなんて思わない

<This Man 12話より>
簡単なことです
仲の良い友人が困っている
そして自分は天野を信じていると
それだけのことでした
罪を受け入れる
夜、与えられた寝室で
天野は考えます、これからのことを
そこへ星子が訪ねてきます
スケッチブックを出し
天野へ絵を描くよう促します
そんな気分じゃないと天野は拒否しますが
スケッチブックには

<This Man 12話より>
こう書いてありました
自分が陣内を描くことで
立ち直ってほしいんだろ?
しかし自分には責任がある
似顔絵を描いたって救われない
救われちゃいけないんだ
天野はそう言いますが
それは勘違いでした
星子はスケッチブックに書きます
救われるわけじゃない
受け入れる
大切な人の死を
自分の罪を
星子も救われるために
母を描いてもらったのではなく
母を見殺しにした罪を
そして責任を感じ
それを受け入れようとしていたんですね

<This Man 12話より>
強い子です・・・
星子に言われ陣内の絵を描きます
絵を描いたこと
そして星子の想いに気づき
天野は冷静さを少し取り戻すのでした

<This Man 12話より>
人形・・・?
自分は警察官
This Man事件の真相を追うのが使命
だからこの屋敷を出るよ
そう星子に告げる天野
七條に敵意がないことで
信じられる仲間だと判断し
星子をここへ預け
七人衆の中の敵を探しに行くことを決意
ショックを受ける星子ですが
それを涙ながらに受け入れます
自分がいては足手まといになると
感じてしまったのでしょうか・・・
実際には,いてもらった方が
相手の心の内を探れるので
力になるのですけどね
明日の朝
七條と話し了承を得ることになりました
そのころ七條は誰かと話をしていました
彼は相手のことを梨花と呼んでいます
天野や星子のことを話しているようですね
他愛のない雑談です
当分ここで暮らしてもらおうと思ってる
精一杯おもてないしよう!
満面の笑みで話す七條の相手は

<This Man 12話より>
物言わぬ人形でした・・・
12話まとめ&感想!
七條さん壊れてませんかね・・・?
人形を人形だと思っていない感じですね
誰かの代わりなのでしょうか・・・
他にも疑問はあります
天野を家に連れてきたことです
行動速すぎませんかね?
黒瀬警部から電話もらった時には
全国に指名手配され公開捜査になることは
決まっていましたが
まだ一般に公開されていないのでは・・・?
しかも電話の直後にさらわれてるので
それ以前から知っていたことになります
菊池から知らされたのか
独自で調べたのか気になるところですね!
すべて憶測なので的外れかもしれません
しかしこうやって考えるのも
こういう漫画の面白いところですよね
七條が天野の話を受け入れるかどうか
そこも気になるところです
This Man(ディスマン)というマンガが面白い!あらすじと見どころを紹介!

コメントを残す