【ヒナまつり】1話ネタバレ感想!ヤクザとサイキック少女の出会いとは?

ヒナまつり1話のネタバレ感想になります。

 

2018年の4月からアニメ化されることが決定し、注目を集めている作品です。


ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフコメディ!!というキャッチフレーズの今作品はどういったお話なのでしょうか。

 

まずは、1話のネタバレをみていきましょー!

スポンサーリンク

ヤクザ新田と超能力少女ヒナ

 

この漫画でメインとなるキャラはこの2人。

ヤクザの新田と超能力少女のヒナ

 

この2人はどのように出会い

そして、どのような人物なのでしょうか。

突然現れた超能力少女

ヤクザの新田は、親父や部下にも慕われ順調な生活を送っていました。

<ヒナまつり1話より引用>

 

 

ただし、1つだけ悩みがあります。

それは…

 

家に謎の少女が住み着いていること。

<ヒナまつり1話より引用>

 

ヤクザの家に、かわいらしい少女…

うーん、なんか危険な香りww

 

 

しかし、この少女

ただモノではありませんでした。

なんと!

超能力を使うことができます。

 

超能力を使って、モノを浮かせたり

新田の体をコントロールしたり

いろんなことが自由自在です。

 

更には、新田の大切なコレクションである置物を超能力で粉々にするなどやりたい放題w

そんな状況に、新田は困惑していました。

 

 

そもそも、超能力少女!?

なぜヤクザの家に居候!?

 

謎が多すぎます。

この2人の出会いとは一体どんなものだったのでしょうか。

突然落ちてきた少女

2人の出会いとは…

<ヒナまつり1話より引用>

新田が高笑いしているところに

突然、落下してきたのでしたw

落下の衝撃で、手に持っていたワインが顔にぶちかかっています。

 

 

あまりの突然の出来事に現実を受け入れることができない新田。

そりゃ、そーだ

少女が頭上に落下してくるとか受け入れられるわけないよね。

 

 

何も見なかったことにして、寝ることにした新田。

きっと次の日になれば、なかったことになるだろう。

<ヒナまつり1話より引用>

しかし、現実だった。

落下してきた少女は、そのままの姿で存在していました。

ていうか、サナギみたいな状態は何なんだ!?

 

 

ようやく現実を受け入れる新田。

そこから2人のやりとりがスタートすることとなります。

 

 

この時点では、まだまだ謎が多すぎます。

きっと話が進むにつれて、この辺りの謎は解明されくるのでしょうね。

少女からの要求

さて、現実を受け止め少女とのやりとりをスタートさせた新田。

 

サナギのような鎧についているボタンを押すと…

<ヒナまつり1話より引用>

バシュ、ブワッ

すごい勢いで、鎧が解除されていきます。

 

そして、鎧がなくななりそこに現れたのは

裸の少女でした。

(画像は自重wコミックスで確認してね)

 

そこから新田は

服を与え、食事を与え、お風呂も入れる

<ヒナまつり1話より引用>

完全に少女のお世話係となってしまいます。

 

なぜ新田は少女の言いなりになってるのかって?

それは、言いなりに背くとお気に入りのコレクションを破壊される恐れがあるからですねw

仕方ないです…(^^;

 

 

更に少女からの要求はエスカレートしていきます。

私物がないのは不便、由々しき事態

とのことで、少女の要求するものを買うためにショッピングへでかけます。

 

ぬいぐるみがないと寝れないとのことで大きなぬいぐるみを購入。

(子どもっぽくてかわいいw)

 

他にもマグカップを購入したり、服を購入したり…

とにかく買いまくります。

<ヒナまつり1話より引用>

857,120円

どんだけ買い物したらこうなるんだよww

 

てか、それを支払いできる新田もすげーw

 

 

しかし、これだけ無茶な要求をしても文句を言いながらもしっかりと応えてくれる新田。

優しい!というか器のデカい人間ですね。

 

<ヒナまつり1話より引用>

それは超能力少女のヒナも感じているようです。

 

あいつは大人なのに

何も指示をしてこない

<ヒナまつり1話より引用>

 

意味深な発言ですね。

「何も指示をしてこない」というのは何を意味しているのでしょうか。

この少女の過去には何か暗い影があるのかもしれません。

スポンサーリンク

新田のピンチを救った少女

そんな生活が続くある日

新田にピンチが訪れます。

組の親父が撃たれてしまいます。

更に、そんな危機的状況のときに新田は少女の世話を理由に駆けつけることができませんでした。

 

ここまで順調にキャリアを積み重ねてきた新田にとって、これは重大なミスです。

その落とし前をつけるように命じられるのです。

<ヒナまつり1話より引用>

親父を撃った相手の組へ単身乗り込むことになります。

もちろん相手もヤクザなわけで

そんな相手に乗り込んでいくということは、タダで済むわけがありません。

 

命を懸けるということでもあります。

 

 

何かいい考えがないか…

悩む新田にヒナが声をかけます。

<ヒナまつり1話より引用>

私にやれって命令しないの?

<ヒナまつり1話より引用>

 

 

え?

命令しないのって…

少女に「ヤクザの組へ乗り込んで組長の首を取ってこい」って命令しろってこと?

 

そんなん無茶すぎるでしょ

なぜ、突然そんなことを言い出すのか。

 

 

新田は言います。

何でそんなことしなきゃいけねぇんだ

お前には関係ないだろ

<ヒナまつり1話より引用>

 

その言葉を聞いたヒナは少し笑みを浮かべ、言います。

<ヒナまつり1話より引用>

新田は私の知っている大人とは全然違う

新田と居るのは楽しい

 

そして、一人で相手ヤクザの組へ乗り込んでいきます。

 

さすがに少女が1人でヤクザを相手にするなんて…

 

 

 


<ヒナまつり1話より引用>

全く心配いりませんでしたww

 

一体、中で何が行われているのでしょうかw

人や家具がバンバン飛んできます。

その様子に唖然とする新田。

 

 

ヒナは相手ヤクザの組を壊滅させてしまいました。

もちろん、こののことは新田の手柄となり

新田は「組随一の武闘派」という称号を得ることになります。

 

二人の関係は続く

無事にピンチを乗り切った新田。

ヒナに礼をすべく、何か欲しいものはないか?と問います。

 

ヒナは、今までたくさん要求してきたから別にいらない。

というような反応を取りますが

新田としては、今回の借りは大きかったようで何かお礼をしたい様子。

 

 

ちょっと考えてヒナは言います。


<ヒナまつり1話より引用>
そんなの無理だろ!と笑い飛ばす新田でしたが

何だかんだで、ヒナは学校へ通うことになります。

新田の器デカすぎww

 

1話の感想まとめ

1話では、新田とヒナとの出会いが描かれました。

しかし、まだまだ謎なことが多いですし、たくさんの伏線が張られていましたね。

 

少女にはどんな過去が隠されているのでしょうか?

彼女の言う「大人」とは一体なにを表しているのでしょうか?

 

そして、彼女の持つ力の秘密とは…?

 

 

あー!!

気になることがたくさんありすぎるw

1話を読んだだけで、絶対に面白い作品だって分かっちゃいますね(^^)

 

早く次の話が読みたくなっちゃいます。

それでは、続きは2話のネタバレ感想で!

【ヒナまつり】2話ネタバレ感想!大人の世界?ヒナの能力が少しずつ明らかに

2018年3月24日

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です