ベスト8へ向け梟谷は松山西商と対戦
ストレート勝ちを決め
安定の強さを見せます
これで梟谷は全国”3本の指”のエースの
桐生八がいる狢坂高校との対戦が決定
烏野は鴎台と高木山の勝利した方と対戦
この間に仮眠やご飯を食べるなどの休憩に入ります
そして試合は鴎台の勝利
これにより烏野の準々決勝の相手は鴎台高校に
鴎台高校には現在1番「小さな巨人」に近いと言われる
星海光来がいます
その光来は脇で見ていた日向に近寄り
どっちが現在の小さな巨人か決めようぜと
宣戦布告にくるのでした
327話では次の試合までのインターバル中
それぞれの姿を描いています
小さな巨人を賭けて
宣戦布告を受けている日向の横に
影山も一緒にいました
影山の脇をこれから試合がある
井闥山学院の佐久早と古森が通り
影山は軽い会釈で挨拶をします

<ハイキュー!!327話より>
2人とは全日本ユースの強化合宿で
一緒になっているので面識があります
そして影山は2人を見送り
日向へ目線を戻します
光来の宣戦布告に
最高のテンションで応えるのかと思いきや

<ハイキュー!!327話より>
意外にも「ハイ!」と返事をしただけでした
なぜいつものテンションじゃなかったのでしょう?
これには影山も不思議がっている印象
?を浮かべていましたね
光来は鴎台のメンバーと会話
小さいって言われるのが嫌いな光来ですが
「小さな巨人」という単語は好きなようです
理由は単に身体の大きさのことじゃなく
逆境からデカい事をする奴の事を
讃える呼び名だからだそうです
ミーティングが始まるからと
光来たちはその場を離れます
光来が去った後
日向は影山に言います
オレンジコートで
リアル「小さな巨人」と試合

<ハイキュー!!327話より>
やはり感情を抑えていたのでしょう
喜びを体全体で表現していて日向らしいですw
そして影山に身体休めろボゲと
キレられながら休憩へと戻っていくのでした
場外戦?
烏野の試合が終わり
昼食へと出かけた応援団のみなさん
田中(姉)
月島(兄)
そして町内会の滝ノ上と嶋田の4人は
すごく面白いことになっていました

<ハイキュー!!327話より>
なんて気まずい状況!!
大会期間中の周辺飲食店は
大体混んでいるようで
相席も珍しくないとのことですが
偶然がすごいww
灰羽の姉のアリサはあまり気にしてない様子ですが
山本の妹のあかねはまだ中学2年生
気持ちが抑えらえるはずもありません
その目には涙が浮かび
お兄さん方はどうしていいかわからず
ただただ焦るだけw
そこへ田中の姉の冴子は
何を言っても野暮だわ
<ハイキュー!!327話より引用>
そう言いジョッキを前に出します

<ハイキュー!!327話より>
あかねは手で涙を拭き
冴子のジョッキへ自分のグラスを合わせます
冴子姐さん流石っす!!
粋って言葉がぴったりですわー
でもジョッキの持ち方が気になります!w
場外戦(敗者同士)
音駒の3年生トリオ
黒尾・海・夜久の3人は
会場で戸美学園の大将と出くわします
ちょっと話したいからと大将は
恋人のミカに席を外させます
そして放った言葉が

<ハイキュー!!327話より>
これである
わざわざこれ言うために
席を外させたのww
これに黒尾は即座に反応
おい誰か速く
こいつの顔撮れ!
ミカチャンに見せるんだ!!
<ハイキュー!!327話より引用>
こんなことを言っていると
黒尾が彼女持ちを羨ましがっているように
聞こえてしまうから不思議ですw
大将は気にせず黒尾を煽ります
1チーム以外
全~~員
漏れなく負けるんだ
タイミングが違うだけ
大した事じゃない
まさか本気で優勝できるなんて
思ってなかっただろ?
<ハイキュー!!327話より引用>
これに黒尾はむしろ納得顔
煽り甲斐がないと大将は
つまらなそうに言いますが
つい本音が出てしまいます
実際に優勝できるかできないかなんて
関係ない
負けるからやらないなんてことは無いし
勝てるからやるわけじゃない
<ハイキュー!!327話より引用>
そして1人で勝手にキレますw

<ハイキュー!!327話より>
と言ったところでミカチャンが帰還
焦って取り繕う大将
面白いやつだと黒尾は言いますが
大将の本音を聞いたからか見送る目は
少し優しい気が・・・
仲は悪くてもバレーボールで繋がってるのかな
なんて思ったりしました
心配性?
Cコート脇では次の試合の
梟谷と狢坂が待機していました
八は先ほどの木兎とのやり取りを思い出し
周囲からは自分が木兎に
圧倒されたように見えたのではと心配します
しかもそれは意図的なマウンティングで
こっちの動揺を誘いにきた・・・!?
いや考えすぎですww
ごつい外見してるのに
深読みするタイプなのでしょうか?
そんなことを考えていると
2年生セッターの臼利 満に心配事ですかと
声をかけられて完全に焦っていますw
臼利は八に
何も問題ありません!
八さんは今日も最強やけん!
<ハイキュー!!327話より引用>

<ハイキュー!!327話より>
そう言い持ち上げていきます
木兎とは違ったベクトルで
八も面倒くさい性格なのでしょうか?
だとしたら臼利はセッターとして
すでに仕事していますねw
そしてCコートの試合が終わり
勢いよく飛び出す木兎
木兎が脱ぎ捨てたジャージを
しっかり拾う赤葦はやはり苦労人ですねw
327話まとめ&感想!
次の試合までのインターバル中
選手たち以外の動向が見られた回でしたね
まさかの場外戦は面白かったです
冴子姐さんは男前すぎて
惚れてしまいますねw
そして大将くんは意外と
面白いところもあるんだと思いましたw
次回は先に梟谷と狢坂高校の試合
木兎VS八はどうなるのでしょうか!?
>【ハイキュー】日向のかっこいい名言ランキング!いつでも本気な小さな巨人!
>【ハイキュー】影山のかっこいい名言ランキング!進化するコート上の王様!
>【ハイキュー】田中のかっこいい名言ランキング!平凡な男のかっこいい生き様!
コメントを残す