【ハイキュー!!】326話ネタバレ感想!烏野の準々決勝の相手決定!小さな巨人対決勃発!?

ハイキュー!!326話のネタバレ感想です

 

烏野と音駒の試合が終わり

その後の選手たちの様子を描いた前回

 

特に負けた音駒の選手たちが

クローズアップされていました

 

印象的だったのは

試合直後の3年生たち

 

悔しがって泣いていたのは

ほとんどが後輩たちでした

 

慰める側だった3年生は

上級生というのもあるのでしょうが

その顔にはすべてを出し切った感がありました

 

猫又監督と烏養前監督の因縁も

一旦の終わりを迎え

そして新たな世代のライバル関係として

これからも続いていきそうです

 

326話では烏野の準々決勝の相手が決まります

合同合宿で一緒に汗を流してきた梟谷も勝ち

Cコートにて狢坂高校との試合となります

ベスト8が出揃い選手たちは午後の試合へと

準備をしていくのでした

燃える木兎

隣のコートで試合をしていた梟谷を見守る

烏野と音駒

 

やはり合同合宿で切磋琢磨した仲なので

気になるところなのでしょう

 

梟谷は松山西商との試合

セットカウント2-0のストレート勝ち

盤石の強さを見せます

 

試合後、木兎は烏野と音駒がいる所へ

寄っていきます

 

そしてそのまま無言で抱き合う木兎と黒尾

<ハイキュー!!326話より>

 

同じ東京代表として最高の戦いをした

音駒の主将を称えているように見えます

 

他の3年生たちとも抱き合ったり

グータッチしたりと木兎は

音駒への賛辞でいっぱいのようです

 

もちろんそれだけじゃありません

お前ら見て

絶対ぇ負けねって思った

もっと会場沸かす試合してやる

<ハイキュー!!326話より引用>

最高の試合に刺激を受け

自分もそれ以上の試合をしてやる

そう木兎に思わせたようでした

 

そんな気迫の木兎も日向に褒められたら

一気に霧散してしまいましたw

<ハイキュー!!326話より>

 

うるさい師弟の横では

梟谷と音駒のセッター同士で話をしていました

 

凄い試合長かったなと赤葦

それに布団入りたいと返す研磨

 

らしい会話をしている2人ですが

赤葦が月島へ急に振りますw

月島も凄い頑張って

跳んでたじゃん

<ハイキュー!!326話より引用>

月島も急にきたのでびっくりして

返事も曖昧な相槌だけにw

 

その後は月島らしくリップサービス含め

梟谷の3回戦ストレート勝ちを

さすがですねと褒めていきます

 

木兎さん調子良さげと

これに研磨が続き

 

赤葦がこれを肯定します

うん

すごくいいと思う

いつになくいいと思う

<ハイキュー!!326話より引用>

<ハイキュー!!326話より>

 

なぜか含みを持たせるような言い方してますね

 

何か懸念事項があるのでしょうか?

それとも単純な強調なのでしょうか?

 

次の試合での木兎が気になってしまうところですね!

スポンサーリンク

魔の3日目

疲弊しきっている研磨

日向へ、もう1試合とかイミワカンナイと言いますが

これに笑顔でいいだろ!と返すと

研磨はものすごい顔をしますw

<ハイキュー!!326話より>

 

あれだけの激闘の後ですからね

研磨の気持ちもわかりますw

 

そこへ田中が「魔の3日目」ってやつだな

そう言いながら割り込んできます

 

この言葉に目を輝かせる日向

 

そして赤葦からこの「魔の3日目」について

解説が入ります

 

1日1試合が基本の春高だけど

3回戦と準々決勝は3日目にいっぺんにやる

疲労も溜まってきたところに

1日2試合の過酷な日程

だから「魔の3日目」と呼ばれている

 

日向は能天気にかっこいい!と言いますが

赤葦は理解不能の様子

むしろ魔とついてることで物騒だと

 

キッズには響くネーミングなんですと月島

 

月島になぜかキレる田中w

 

1日に2試合なんて正気じゃないと研磨

 

これに同意する月島

 

こんなやり取りを見ていると

合同合宿やっているだけあって

やっぱりそれなりに仲は良いんだなと

実感してしまいますw

準々決勝へ向けて

話題は梟谷の次の対戦相手へ

 

そして木兎はちょうど通りかかった

その話題の相手

狢坂(むじなざか)高校の桐生 八(わかつ)へ

声を掛けます

 

すごくフレンドリーに話す木兎

そして自分の言いたいことだけ言って

嵐のように去っていきました

 

それを見て一緒にいた八の後輩から

知り合いですかと聞かれると

八は良くは知らないと返ってきます

<ハイキュー!!326話より>

 

木兎っぽさ全開ですねw

 

全国の”3本の指”に入ると言われている八

そして”5本の指”に入ると言われている木兎

 

注目のエース対決だなと澤村と黒尾

 

そんな事を話しながら

澤村は寝ると言って休憩に向かいました

 

烏野の面々は続々と休憩へ入っていきます

 

そんな中で影山に次の試合見ねえの?

そう尋ねる日向ですが

<ハイキュー!!326話より>

 

めちゃくちゃ怒る影山w

 

腹減っているんでしょうねw

 

影山は無理だったので

1人で試合を見に行く日向でしたが

マネージャーの清水から

汗冷えるから先着替えて

あとご飯を食べなさい

<ハイキュー!!326話より引用>

そう叱られてしまい

すぐに戻って飯を食べます

 

清水に言われたからか

すごく素直に戻っていきましたねw

 

そして烏野の次の相手が決まります

 

相手は鴎台(かもめだい)高校

 

星海光来がいる高校です

 

影山も参加した全日本ユース候補の合宿

そこに参加していたのが星海

 

現在1番「小さな巨人」に近い人物です

 

そしてその星海から

試合を見ていた日向へ宣戦布告

2回戦と3回戦を見た

見事だった

どっちが現在(いま)の「小さな巨人」か

決めようぜ

<ハイキュー!!326話より引用>

<ハイキュー!!326話より>

326話まとめ&感想!

前回の感想で梟谷が次の対戦相手みたいなことを

言ってしまって恥ずかしい限りです!

 

しっかりトーナメント表を確認してない証拠ですね・・・

申し訳ございません。

 

次の相手は鴎台高校となりましたね!

 

「小さな巨人」対決

 

一体どちらに軍配が上がるのか

今から楽しみでしょうがないです!

 

【ハイキュー!!】327話ネタバレ感想!まさかの場外戦!?冴子姐さんかっこいいです!!

2018年11月19日

>【ハイキュー】日向のかっこいい名言ランキング!いつでも本気な小さな巨人!

>【ハイキュー】影山のかっこいい名言ランキング!進化するコート上の王様!

>【ハイキュー】田中のかっこいい名言ランキング!平凡な男のかっこいい生き様!

スポンサーリンク

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です