ハイキュー!!323話のネタバレ感想です
最終セット
烏野と音駒の関係性
師匠でありライバル
ゴミ捨て場の決戦を実現させるため
共に研鑽しあった両校
西谷と夜久
月島と黒尾
そして前回は日向と研磨の話
ともだちだと言う研磨
しかし試合を見る限り
明らかに日向を意識しています
そんな日向は前日夜に
研磨を倒す!
そう意気込んでいました
試合に負けても研磨は何とも思わない
だから研磨に勝つ
日向のひとつの目標でした
試合では両校
そして両者共に増す集中力
日向のフェイントを読み
確実にとった
そう確信し前へ走りこむ研磨の
頭上を越えるボール
ロングプッシュで前ではなく
後ろへ落とした日向に軍配が上がります
倒れこむ研磨から出た言葉
たーのしー
最初に戦った日に
日向が研磨に言わせると誓った言葉
研磨に日向が勝った瞬間でした
323話では一気に試合が加速します
言葉のいらない世界
そこには他の何も介在できない
烏野と音駒だけの戦いがありました
勇者、ごめんね
バレーが好き?
そう聞かれて
なんとなくやってる
嫌いじゃないけど
疲れるのとかは好きじゃない
そんな研磨が終盤
スタミナ切れでも
セッターとして戦っている
それでも流れに乗った烏は
加速して猫を突き放します
スコアは17-20で烏野リード
たまらず音駒はタイムアウト
タイムアウトで少しでも回復したい研磨
疲れからか変なことを口走ります
瀕死の勇者を回復して戦わせて
時には戦闘不能を蘇生して戦わせて
おれ
これからもうちょっと
勇者にごめんねっておもって戦おうと思う
<ハイキュー!!323話より引用>
瀕死にはさせるんだなと思う
黒尾と猛虎w
そしてマジレスなのかツッコミなのか
わかりづらいテンションで福永が
バレーではあんまり人
死なない
これにちょっと笑ってしまう研磨ですが
本当に全員疲れてるんだなと思いますw
『まだ死なないでよ』
タイムアウトで物理的に
流れをきってきた音駒
それでも攻撃の手を緩めない烏野

<ハイキュー!!323話より>
そして堅実に守る音駒
いつもの構図が戻ってきます
繋ぐ音駒
ギリギリの中で研磨もボールを追いかけます
そして考えてることは日向のこと
多分、自分と同じことを思ってる
魔王(てき)を倒すべく
死にかけの勇者(じぶん)を
操りながら
いつも矛盾した事を考えてる
『まだ死なないでよ』
<ハイキュー!!323話より引用>
研磨が必死に上げたボールを
猛虎が決めます
音駒が決めれば
烏野が決める
スコアは20-22で烏野2点リード
試合も終盤になり
両校が熱くなる中
冷静にツーアタックで決める影山

<ハイキュー!!323話より>
相手からしたら腹立つツーアタックですが
しかし音駒の脳はまだ機能しています
冷静にツーアタックで返す研磨

<ハイキュー!!323話より>
やられたらやり返せばいい
そう言わんばかりのようなプレー
冷静ですが熱さもありますねw
スコアは21-23
以前として烏野リードは変わらず
音駒のサーブから烏野へ
ここで影山は日向を使います
この試合で開花した
オープン攻撃

<ハイキュー!!323話より>
これが決まってスコアは21-24
とうとう烏野がマッチポイントを迎えます
必死の研磨
烏野のマッチポイント
スコアボードを見上げる
日向と研磨
サーブは影山
勝敗を決する1点
それでも影山はキレッキレのサーブ
音駒のレシーブを崩し
ボールはネット際へ
これを田中がダイレクトで決めにいきますが
リエーフが防ぎます!
ボールは烏野コートへ
そしてリエーフと一緒に跳んでいた
研磨はリエーフの横っ飛びで
吹っ飛ばされます
研磨を心配するリエーフですが
バカ!!!
ボール!!!
まだ落ちてない!!!!
<ハイキュー!!323話より引用>

<ハイキュー!!323話より>
必死の形相で叫ぶ研磨
これには怒られたリエーフだけでなく
黒尾もびっくりしますw
見たことなかったのでしょうね
こんな研磨をw
苦しい
しんどい
終わらないでほしい
その想いを胸に
研磨は再び立ち上がります
323話まとめ&感想!
とうとう烏野がセットポイントですね!
音駒戦も佳境に入り
俄然盛り上がってまいりました!
研磨はゲームに例えて
まだ死なないでよと表しましたが
日向だけじゃなく
この試合に参加している全員が
終わらないでほしいと思っている
そう感じますよね
ゴミ捨て場の決戦
ライバル校として戦ってた昔
そして今、それが再現されている
合宿の時に月島たちは黒尾に
敵なのになぜ教えてくれるのかと聞きました
黒尾は猫又監督のために
もう一度、全国の舞台で
ゴミ捨て場の決戦を
再現させたいと言っていました
それが叶い
そしてライバルとして
最高の試合をしている
戦ってる本人たちじゃなくても
終わってほしくないと
思ってしまいます・・・
そして研磨
なんとなくやってたバレーに
とうとうその瞬間が来たのではないでしょうか!?
バレーにハマる瞬間
木兎が月島に言った言葉
研磨の場合は瞬間というより
烏野との
日向との
この試合がそうなのかなと思います
最初はただのゲーム攻略のつもりが
完全にハマってしまったようなw
きっと研磨は1段階上の選手になるでしょうね
そして試合はどうなるのでしょうか
音駒が粘るのか?
それともこのまま烏野が決めるのか!?
固唾を呑んで試合の行く末を見守りましょう
>【ハイキュー】日向のかっこいい名言ランキング!いつでも本気な小さな巨人!
コメントを残す