ドメスティックな彼女18巻
ルイの職場に突如現れた

〈ドメスティックな彼女より〉
梶田時弥という男。
今のところ、ルイとは
ただの同僚といった関係ではあるのだが…
コイツ
何か波乱を巻き起こしそうな予感がするんだよな。
という訳で
今回の記事では、梶田という男が今後どのような展開を巻き起こしていくのかを勝手に考察していきます。
梶田時弥という男
まずは、梶田という男の詳細について振り返っておきましょう。
まだまだ謎の多い人物なのだけど
今のところ分かっていることをまとめます。
- ルイと同い年の19歳
- 仕事経験豊富で調理師免許を持っている
- 中学卒業後、高校には通わず料亭で修行していた
- 父親がおらず、母と梶田が家族を支えている
- とにかく不愛想で、言葉がキツイ
- でも、ちょっとイケメン
不愛想で、言葉がストレートすぎる
それでも悪い奴ではなさそう
顔も整っているし…
っていう、まさに昔のルイちゃん状態なんですよね。
さて、そんな梶田はどのような展開を巻き起こしていくのでしょうか。
勝手に考察していきますw
今後の梶田を考察
ルイと付き合う!?
一番考えたくない展開ですが…
ルイと恋仲になる
なんていう展開はアリでしょうか?
現状、ナツオとルイはラブラブのイチャイチャで付き合っていますが、ヒナとナツオの関係次第では…
十分にあり得るのではないでしょうか。
ルイと梶田は似た者同士だから
初めは反発することも多いでしょうがお互いを知れば知るほど惹かれていく部分もあるような気がします。
実際に、少しずつ打ち解けてきている様子も見られますしね。

〈ドメスティックな彼女より〉
料理という同じ世界で切磋琢磨する存在です。
お互いをリスペクトしあい、良いパートナーになれると思います。
ですが、もう一度言っておきますが
個人的には、一番望まないパターンですw
ルイちゃんはナツオと仲良くしていて欲しいです(^^;
ルイがサポート
梶田は苦労している人間です。
中学を卒業後、家族を支えるために進学せず働くことを選んでいます。
言い方が悪いかもしれませんが
ナツオやルイが文芸部でワイワイやっている間、梶田は家族のため必死に働いてきたんですよね。
立派な人間です。
そんな苦労人間だからこそ
家族のことでトラブルが発生する展開が起こりうる気がします。
母親が倒れる
兄弟が病気になる
金銭トラブル
などなど
そういったときに、ルイが梶田の助けになる。
こういった展開を考えました。
今までは、ナツオがまわりの人たちを助ける展開が多かったですが今度はルイが助けるなんていうパターンもありえるのではないでしょうか?
梶田は不器用そうな男なので
個人的な悩みを誰かに相談したりできなそうですね。
ひたすら寡黙に働き続けます。
しかし、ルイは梶田の些細な行動で気付いてしまいます。
梶田はルイに心を許し、アドバイスをもらいながら問題を解決していく。
そして、二人の心は…
ちょ…結局二人が結ばれる展開になってしまいそうでイヤだなw
恋のアドバイス!?
実は梶田に恋人がいるかもしれません。
梶田の女性関係については全く触れられていませんのではっきりとは分かりませんが、もしかしたら恋人や奥さんがいたりするかもしれません。
まぁ、可能性は低いかなw
しかし、仕事熱心な梶田は恋人との付き合い方に悩んでいました。
いつも仕事ばかりしているオレなんかと付き合っていて、恋人は幸せなのだろうか。
そんな悩みを抱きつつ、恋人との別れさえ考えていました。
そんな悩みを知ったルイは
梶田の恋人と接触。
そして、恋人の想いを知ります。
すると、恋人も梶田に対して愛情はあるものの
口数の少ない梶田の想いが分からず
付き合い方について悩んでいた。
そこで、二人のスレ違いを解消すべくルイが立ち上がる!
ルイの仲介もあり
梶田は恋人への想いを伝える為
想いを詰め込んだ料理を作り上げます。
その料理を口にした恋人は
梶田の想いが体全体に伝わり涙する。
そして
2人は更に仲を深めていくのでした。
どうだろう…
この展開ならルイちゃんが取られてしまうことはないですねw
まとめ
今回は梶田という男について
勝手な妄想をつらつらと記事にまとめてみましたw
何の働きもないまま終わるキャラなんていません。
だから、この梶田という男は必ずストーリーのどこかで大きな役割を持ってくるはずなのですが、今のところは大きな動きはありません。
その大きな働きとは何なのか…
今回書いたことが少しでも当たっていれば嬉しいですが
ルイちゃんと付き合うような展開は、ちょっと避けて欲しいと願うばかりです(^^;
196話時点の梶田考察についてはこちら!
コメントを残す