ドメスティックな彼女267話のネタバレ感想です。
藤井夏生の大ゴシップ
「義姉と禁断の関係」
その証拠となる写真を手に入れた記者・小椚。
これだけでも十分なスクープになるわけですが、
小椚は次の一手を打ちに来ます。
やっぱりそうだったか…!
ヒナ姉とナツオのキス写真を手に入れ、
種部の元へと報告にやってきました。
種部は、2人のキス写真を確認して
あいつら…
やっぱりそうだったか…!
と、
自身の推測が正しかったことに対する喜びなのか
それとも、これから起こるであろうヒナ姉とナツオの不幸を想像してのことなのか
種部の表情は生き生きしています。
更に、この事実によって種部は
「やっぱりオレは悪くない」
という思いが強くなりそうですね(^^;)
そして、小椚は写真を手に入れた経緯を話し始めます。
学校まわりで取材を続けていたところ、
ある新任教師に出会った。
そいつに金をちらつかせて、学校内を探ってもらったところ
当時の学年主任の机の中から写真を発見した。
とのことでした。
写真を手に入れるまでたくさん聞き込みなどをして苦労した。
だけど、結局のところ
人を動かすのは金。
金があれば人は動く。
と、小椚は語っています。
この写真を手に入れただけでも
大スクープの記事を書くことはできます。
しかし、小椚はさらに詰めていきます。
藤井夏生について、もっと探りを入れて
第2、第3の矢となるスクープを仕入れていくのです。
知らされる悪意
ヒナ姉は珍しい人から呼び出されていました。
その人物は、桐谷先生です。
なぜ桐谷先生がヒナ姉を呼び出したのか。
その理由は明白ですね。
小椚という記者が、ヒナ姉とナツオの関係を調査しているという事実を伝えるためでした。
その事実を告げられたヒナ姉は、
言葉を失ってしまいます。
更に、桐谷先生は現在ナツオが置かれている状況について説明します。
ナツオが話題になっている今
ゴシップとして世間に吊るし上げされるようなことが起これば、
それが誤報だろうが、事実だろうが
世間からのナツオの作品を見る目は変わってしまう。
つまり…
作家・藤井夏生の危機です。
ナツオの危機…
この言葉はヒナ姉の心を深くえぐったようです。
さて、ナツオのピンチに
ヒナ姉はどう動くのでしょうか。
ナツオの夢、そして自身の夢でもあった「小説」
ようやくその夢が形となり始めていた矢先
まさか、自分の行いによって
夢を破壊することになるかもしれない。
夢どころか、最愛の人・ナツオの人生をも破壊しかねない状況です。
ですが、もう起こってしまった過去を変えることはできません。
今、ヒナ姉にできることとは…?
幸せに忍び寄る悪意
ナツオとルイは結婚に向けて、着々と準備を進めていました。
ナツオは新生活に向けて
一人暮らしのアパートを引き払うことに。
サークル仲間が集まって、
みんなでお引越しの手伝いをしています。
この部屋でもいろんなことがあったな…
と、思い出に浸りながら
ナツオは新たな生活に向けて歩み始めていました。
一方で、
結婚式の準備も順調のようです。
ナツオとルイは式場を訪れ、
式のプランなどを練っていました。
チャペルの雰囲気を確認したり、
披露宴で出される料理を試食してイメージを膨らませています。
結婚式での一番の見せどころ
ウエディングドレスの試着も行うことに。
ナツオはタキシード姿でビシッと決めています。
そして、ルイのウエディングドレス姿…
それがまぁ、美しい!
あまりの美しさに言葉を失うナツオ。
そして、改めて感じた想いをルイに伝えるのでした。
キレイすぎて
なんも上手い言葉出てこない。
ただ…改めて
子供もルイも大事にしたいって思った。
まさに、2人は幸せの絶頂!
といった感じです。
これからの明るい未来を確信しているように思います。
しかし…
そんな2人の様子を陰から覗いている人物がいました。
小椚です。
小椚は、ナツオとヒナ姉の現在の関係について
深く掘ろうとしていたのでしょうが
ナツオを掘って分かったこと。
それは…
過去に関係を持っていた義姉ではなく
今は義妹と結婚しようとしている。
という事実でした。
掘れば、掘るほど
おいしいネタが出てくる…
才能豊かな新鋭小説家・藤井夏生
マジでヤベーやつじゃん
と、自身が掘り当てたネタの大きさに
小椚は笑いが止まりませんでした。
267話のまとめ&感想!
次号は休載、その次は巻頭カラーでの掲載のようです。
次話が巻頭カラーということは、
ここでナツオの大スクープが報じられ、
大波乱の展開になるって感じでしょうか。
このネタが報じられてしまったら
ナツオの小説家人生は終わり…?
一体、どうなってしまうのでしょうか。
ポイントとなるのは、
ヒナ姉の振る舞いになってくるのかな?
だけど、
自分がヒナ姉の状況に置かれていたとして、
ナツオのために何ができるだろうか、と考えたところ
何をすべきなのか、全く思いつきませんでしたw
過去を否定することはできないし、
かといって、美談にできるような話でもないし。
ただただ辛い状況が続いていくのかな…って考えると
ちょっと吐きそうな気持になります(^^;)
起死回生の展開を望む!
いただいたコメントの紹介!

いやー、種部節全開でした(笑)!
ただ、種部さんが小椚さんに伝えた事って「種部の中」でのねじ曲げられた真実なんですよね。
種部本人からしたら嘘は言っておらず未だに被害者目線なんでしょう。
※夏生とヒナの関係性は合ってるけど。
今回の一件で、種部にどのような罰が与えられるのか今から楽しみで仕方ないです。
そして、小椚さん。取材してる時の顔がイキイキし過ぎ!!!
小説書いてる時の夏生レベルです!
まあ、久しぶりにスクープ取れそうだから無理もないか。
しかしその一方、イキイキしてるだけではなく「謝礼金」とかいうキラーワードを使うゲスい場面も。
ただ、そのキラーワードを使う相手が悪かった。
桐谷先生ですよ。
「ジャーナリストとしての品性」発言は小椚さんだけでなく全国のジャーナリストに向けて言ってるようにも感じました。
多分、このやりとりが今後の流れに大きく影響しそうな気がします。
そして、個人的に小椚さんはどのような結末を迎えるのかも気になる。
どう見ても、このスクープで一躍エリート街道に返り咲き!
ってはならんだろうなぁ…
ヒナ姉のインタビューも主さんが言うようにひん曲げられた言葉にすり替えられてそう。
そうなってくると、ニューヨークでルイにパワハラしまくったベン並みの終わり方を希望。
万が一、決定的写真を手に入れたけど「俺が求めてるジャーナリスト像は違う!」的な感じでリークを取り止めるなんてことになったら…作者さん助けてあげて(笑)
小椚さんが改心して、記事を差し替える!
っていう展開を期待していましたが、
今話の小椚さんを見ている限り、その線はなさそうですね(^^;)
最後のコマに出てくる小椚さんの表情といったら…

ヒナ姉の死体蹴りか
もうやめてあげて欲しい
ただ好きな人のために頑張ることはいけないことなのかな
ルイや芹沢さん、ももだって良い子で終わったじゃないか
自分のせいで好きな人を落とされるのは死にたくなるよ
ヒナ姉守って刺された夏生で手打ちにしてくれよ
見てるとつらい
今話のヒナ姉を見ていると、
ほんと心を握りつぶされるような
そんな苦しい気持ちになりました…汗
だけど、こんだけヒナ下げ展開が続いているのだから
最後には大きな上げが来ると思うんですよね。
今は、クライマックスを盛り上げるための準備というか。
だから、ここはグッと耐えましょう!
とはいっても、次話の展開を考えると
ちょっと耐えられる自信ないですけど(^^;)
まず、開始直後の小椚さんの顔(笑)!凄い悪い顔になってます
ここから更に情報収集してより確実にスクープをモノにするようです。
種部さんもなんか勝ち誇った顔になってる本当に夏生を刺した事に関して悪く思ってなさそう。
しかし、写真を提供したのが名も無き新米教師とは。(そういや、前回お金渡すシーンがチラリとありましたね。)
そして、最後に夏生とルイの結婚式の衣装合わせのところにも小椚さんいました。しっかり窓際にスタンバイ!
ヒナ姉ではなくルイとの結婚ということで「姉を捨てて妹に手を出した」的な書き方するのかな。
もう、小椚さんの顔がイキイキしてますわ(笑)本当に生きてるって感じ(^.^)
▪▪▪ただね、個人的に思うのが今の小椚さんの状態だとわりと足元すくわれそうなんですよね。
なんか、久しぶりのスクープで心踊りすぎて周りが見えてるつもりで見えてない部分があったりとか。
多分、お金で釣り上げた新米教師にしっかり釘さしてないんじゃないかなと。その辺がわりと隙になりそうな気がする。
その新米教師もうっかり口滑らせそうな気がします。
もしくは写真をあさってる現場を見られたor防犯カメラに映ってたか。
そこからお金渡してる現場を撮られていたら小椚さんの記者生命もアウトな気もする▪▪▪
※学校側のセキュリティも問題あると思うけど▪▪▪
とにかく種部、小椚、新米教師のお三方は地獄行き確定ってことで▪▪▪▪▪
追伸 自分のつたないコメントを誉めてくれた方ありがとうございます(^.^)少し遅れましたけど