【ドメスティックな彼女】247話ネタバレ感想!揺れるナツオ、そしてアルの恋物語に動きが!

ドメスティックな彼女247話のネタバレ感想です。

 

想い揺れるナツオ

アルからルイの様子を伝え聞き

思わずルイに電話を掛けるのでした。

 

さて、2人はどんな会話をすることになるのでしょうか。

核心に迫る言葉は出てくるのでしょうか。

ナツオはこのままルイと復縁か!?

 

前回のあらすじ

⇒ 【ドメスティックな彼女】246話ネタバレ感想!ヒナ姉、予想外の答えにナツオも驚き!

ナツオとルイ、2人の距離

思い立ったようにルイへ電話を掛けるナツオ

ルイは仕事中だったようですが

タイミングよく休憩に入っていた時間で電話に応じてくれます。

 

しばらくはたわいもない会話を続ける2人。

しかし、ナツオには確かめたいことがありました。

 

ナツオはちょっと沈黙し

核心部分に迫ろうと話を切り出します。

あのさ ルイ

俺らってさ…

 

その続きの言葉を言おうとした瞬間

ルイに別れを切り出されたときの記憶が甦る。

すると、続きの言葉が出てこなくなってしまいました。

 

俺らってさ…

この続きにはどんな言葉が続くはずだったのでしょうか。

俺らってさ、また前みたいに戻れるの?

俺らってさ、今はどういう関係なの?

こんなところでしょうか。

 

もしも上2つのいずれかだとするならば

ナツオはフラれた立場ですから

発言をためらってしまう気持ちも分かりますね。

 

結局、電話の中でナツオは2人の関係について

核心部分に迫ることができませんでした。

しかし、久々に落ち着いて会話する二人は

恋人だったときの気持ちを思い出したのではないでしょうか。

ルイも次のようなことを言っています。

〈ドメスティックな彼女より〉

 

電話を終えた後

ナツオの心にはどのような変化があったのか分かりませんが

ルイとの思い出であるペンダントを神妙な面持ちで見つめているのでした。

スポンサーリンク

アルの恋物語

ようやく!

アルの恋物語が動き始めます。

 

以前に、アルの元恋人であるリリーを空港で見かけたというエピソードがありました。

それ以来、ずーっと触れられることのなかったアルの恋物語ですが

ようやく動きが出てきました。

 

アメリカにいるアルの父親がリリーと会って話したというのです。

そのとき、リリーはこんなことを言っていたようです。

〈ドメスティックな彼女より〉

リリーは勘違いによってアルを突き放してしまったことを後悔している。

だから、ずっと謝りたいと思っていて

アルに会える可能性にかけて、日本にも来ていたのだとか。

 

 

そんなことを伝えきいたアルは

もう、どうしていいか分かりません。

いつもの流れで、ナツオに助けを求めるのでしたw

〈ドメスティックな彼女より〉

さぁ!

これでナツオがアメリカに行く可能性が高まってきましたね。

アルも男なら、このチャンスを逃すんじゃないぞ!

ヒナ姉の願いは

ヒナ姉はラマンに来て、マスターと話していました。

会話の内容はもちろん

先日のナツオとの一件です。

 

ナツオに、俺のことどう思ってんの…?

と、問われたときの心境について

マスターに話し始めます。

 

突然、ナツオに迫られたとき

正直な想いとしては

怖い

だったそうです。

 

返答次第では、もしかしたら

ナツオと復縁できるかもしれない

というハッピーな展開もあり得たかもしれないけど

あのときの雰囲気、ナツオの表情などから察するに

良い結末を期待できなかった。

だから、怖くなって答えをはぐらかしてしまったとのこと。

 

だけど、ナツオの反応は予想外のモノだった。

俺の方が聞く準備ができてない

と言ったのです。

 

ということは…

自分の想いを受け止めてもらえる可能性もある

と、ヒナ姉は感じたようです。

 

それに、「ヒナ姉」ではなく

恋人だったときのように「陽菜」とナツオが呼んでくれたことで

ナツオの心の中には

恋人だった時の自分が残っているかもしれないと感じた。

 

そのことがとにかく嬉しい!

 

と、幸せいっぱいの表情を見せるヒナ姉なのでした。

 

そんなヒナ姉の様子を見ていたマスターは

アタシに魔法が使えたら

アンタを幸せにしてあげられるのにね

〈ドメスティックな彼女より〉

と、言うのでした。

 

こんなセリフを言われるキャラって

基本的には、幸せになれないパターンだよなぁ…って思っちゃいました(^^;)

が、どうなるんでしょうかね。

 

 

 

一方

ルイがいるニューヨークでは不穏な空気が流れていました。

ルイがメキメキと成長し、頭角を現してきていることが

どーしても、ベンは気に入らないようです。

 

目障りな存在は、追い出してしまえばいいんだ。

そんな極論に達してしまったベンは、とうとう…

〈ドメスティックな彼女より〉

ひぇ…

ルイはどんな仕打ちを受けることになるのでしょうか。

247話のまとめ&感想!

次週はちょっと嫌な展開になりそうで

読むのが億劫だなぁ(^^;)

 

しかし、ルイの窮地を救うように

ナツオがニューヨークへ登場する展開にでもなれば

一気に流れが変わりそうですね。

 

それに、アルの恋物語にも注目ですね。

みんながそれぞれの幸せに向かって突き進んでほしいものです。

スポンサーリンク

いただいたコメントの紹介!

読者様

前回は夏生がヒナ姉に「ねぇ・・・陽菜・・・オレのことどう思ってるの?」と問いかけたところで終わって、その後の展開が焦点になったと思われましたが、結局、そのような発言してしまった夏生が混乱状態から抜け出せてない様子で「俺、何言ってるんだろ?」と自問自答してて、ヒナ姉かそんな様子を察知して、「当ててあげようか」と返してきて明言を避けたような結果になったようですね。

そこでヒナルートが完全消滅してしまうといったようなヒナ推しの人達が悲しむような最悪の結果を招きかねなかったから、そんな最悪の事態を回避できたからよかったと思います。

舞台初日を無事に成功を収めて、終了後に夏生と慣れ親しんできた4年生の先輩方や文芸部仲間も駆けつけてきたようで、さらには桐谷先生と蔦谷氏も駆けつけてきて、久々に豪華メンバーが揃ったシーンが見れてよかったです。

だが、桃源先生が以前にガンを患っただけに、そちらの方も心配です。また、2日目以降は次回以降で描かれると思いますが、その時には誰が駆けつけてくるか?も興味があります。

個人的には、文芸部仲間とねね助との競演や、桐谷先生と雅との競演や、桐谷先生と榊華先輩との競演が見てみたかったなぁ・・・。と思います。それらが実現したら面白そうだと思いました。

余談だが、私が夏生だったら、美雨とももとアルには雅に弟子入りを勧めてみたいですね。

彼らに芝居をやらせたら上手か下手か?興味がありますし、彼らが雅からレッスンを受けたらどれくらい上達するか?も興味があります。

久々に文芸部仲間が集まってご飯を食べに行った時の流れで、夏生から「ルイと別れた」事をカミングアウトした瞬間に美雨とももが驚愕した様子でしたね。

彼女達もいずれ知る事になると思うけど、夏生とルイ(ヒナ姉とも)が親同士の再婚で結ばれた義兄妹(または義姉弟)だという事を知ったら、また驚愕するのが容易に想像がつきそうですし、彼女達がその事を知ったらすごく興味津々になると思うから、夏生に質問攻めにして、夏生がタジタジになるのが容易に想像つきそうですね。

アルは夏生とルイが別れた事を以前にルイと会った時にルイ本人から聞いたから知ってたし、夏生に「ルイがなっちゃんの事をまだ想ってた」ような事を伝えて、そのような事を確かめるべくルイにTELしたと思われますが、恐らくルイから本心を伝えようとした矢先にダニエラが乱入してきて、そのダニエラがルイと夏生を困惑させるようなトンデモナイ発言をしてきそうな予感がしそうです。

今回はダニエラさんの乱入はありませんでしたねw

ヒナ姉、ルイ、ナツオともに本心を打ち明けられないまま

微妙な関係が続いていますが、今後何が起爆剤となり物語が大きく動き始めるのか見物ですね。

もしかしたら、ベンがその起爆剤となり得るかもしれません。

 

読者様

ヒナルイの別れの理由に

色々な人の意見を見てきましたが

ヒナは夏生のために別れを選んだと

ヒナの別れの決断を夏生の為と言われ続けますが、私は

はっ?と思います。

そもそも、別れを選んだというよりも学校行事中にやることしたらダメでしょ。

ましてや、教師であり年上でありながら

体調不良を理由に…することしてては。

まず、そこは理性をはたらかせるべきで卒業までまつとか、

せめて一人暮らしをしたんだからそこでプライベートでして欲しかったですね。

念願の教師になったが夏生の為に教師の職を辞めたとか私にしたら甘いなーと思うし、それをルイと比較しヒナの別れを美談にするのは

うむっ?といつも思ってします。

漫画だから、そういうストーリーにするのはわからんでもないですが

こう、ルイは自分勝手ですまされ

ヒナは美談言われ続けるのは

気に入らないですね…

ヒナが大人なのは当たり前でしょ

6.7つも上なんだし

ルイと同じ行動してては意味ないです。

ルイも微力ながら頑張っていと思うので

ルイの成長も暖かく見守ってあげてもらいたいものですね。

ヒナ姉とナツオの修学旅行での一件は

ナツオがあまりにも羨ましすぎて

ヒナ姉の方にはあまり非難が集まらないようですねw

ですが、仰る通り現実的に考えれば

ヒナ姉の行動は教師という立場を軽く考えていて、けしからんですな!

そのときのシーン(6巻)を久々に読み返しましたが

あれは何度見てもドキドキする名場面ですな。

いや、しかし、

教師と…いう立場を…け、けしからん!

 

【ドメスティックな彼女】248話ネタバレ感想!追い込まれるルイ、ナツオとの絆が壊れた!?

2019年10月16日

 

スポンサーリンク

4 件のコメント

  • 夏生ヒナの修学旅行の出来事は
    男性にとっては羨ましくもあり憧れでもありますものね〜

    だから、男性はヒナびいきになり
    ルイのわがまま自分勝手は女の子では当たり前でもあるのに目につくんでしょうかね…

    ヒナは憧れ的存在ですね〜
    だからと言ってルイを批判はするのは
    悲しすぎます…

    ルイも前半は悲しい辛い思いしていたのに
    それはかすんでしまっていて悲しいです…

    ルイも微力ながら頑張っています。
    そこを見てあげてください!

  • たぶんに男性は夢の憧れが大きいから夢が叶いそうでダメになりそうな夏生を負担と言って別れた経緯でルイを受け付けなくなってる人もいると思う。
    誰かに何かを謀られて、違う誰かにまた助けられてたらルイの成長イベントはもうないと。
    何かをされて夏生に助けを求めたらそれこそダブスタだよね。
    助けを求めなくても夏生なら助けそうだけど、それもルイの主張と異なるから問題がある時点じゃルイには会いに行かないと思いたい。
    ダニエラもこの状況で夏生に会ったらあたふたしそうだし

  • アルの幼なじみのリリーについて進展があったようですね。

    最初にリリーの話が出たのは、アルが高校2年生時に転校してきたばかりの時に、夏生と下着泥棒を捕まえて、被害者として警察署へ訪れてたルイを見て「リリーにちょっと似てる」というような事をアルが言ったようで、結局ルイに一目惚れしたようです。
    そのリリーをアルが酔っぱらって抱きついてしまった事で絶交された。という話が出たんですね。

    1年前に文芸部仲間で海へ遊びに行った時に、たまたま雅と優香と先輩方と合流して、楢部長(当時)の計らい1泊する事になって、そこで、アルが夏生に「空港でリリーっぽい人を見かけた。」という話を持ちかけて、会う勇気がなかったらしく、「なっちゃん一緒についてきてよー」と懇願するも夏生に上手くあしらわれたんですね。

    そして、公演初日のあとにアルが夏生の部屋で1泊する事になって、そこで、リリーからアルに謝りたい。という話が出て、また夏生に「一緒について来て欲しい。」と懇願するから、アルは本当に臆病者なんですね。
    どうでもいいけど、現在のリリーは雅に似てる。と思ったのは私だけでしょうか?仮に夏生がリリーに会ったら思わず「芹沢」と間違えて言ってしまいそうですね!
    夏生としてはアルに付き合ってやりたい。という気持ちがあっても、アメリカへ渡る為のお金を持ってなさそうだし、時期的に厳しいと思いますから、夏生がアメリカへ渡る事はないんじゃないか?と思います。

  • ラスト、NYでなにやら不穏な動きがあって、次回以降を読むのがちょっと怖いような感じですね……。

    ナツオのルイへの想いとヒナのナツオへの気持ちが相似的に描かれているように感じました。ナツオがルイへの気持ちをフミヤらに公言しながらもルイ本人に踏み込めなかったのは、ヒナがナツオの問いをはぐらかしたのと同じ理由かと思います。そして、ヒナがナツオの「答え聞く準備できてなかった」でときめいてしまったように、ナツオもルイの「もう少し話していたい……」で大きくゆさぶられたのではないかな。それにしてもアルはペンダントのことだけじゃなく、ルイがナツオのことをどのように話していたか、まで伝えてあげればいいのに。というか、とっくにナツオに伝えているものとばかり思ってましたよ。
    アルのリリーに関する話は、ナツオのNY行きにつながりそうな気がします。できれば、ナツオはアルに誘われて渡米するのではなく、自分からアルを誘ってほしいものです。結果として、どちらと付き合うことになるのかはわかりませんが、フミヤの言うように流されることなく自分で決めないと。
    あ、でナツオの懐具合ですが、もう印税が入っているはずなので、アメリカへの短期旅行なら余裕だと思います。新人としては異例の売れ行きなどという話も出ていましたから、下手するとヒナより貯金残高多いじゃないかな。

    ということで、ルイが心配です。
    これまでにヒナがストーカーに付きまとわれ、ナツオが薬物密売に巻き込まれています。外国にいるルイがあまりひどいトラブルに合わなければいいと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です