アクタージュ31話のネタバレ感想です
感情表現の課題をクリアし
台本へと入ることを許された夜凪
稽古は全体での読み合わせ
この段階でまったく役作りが
出来ていない夜凪
それを正直に告げると
巌はそれで良いと答えます
阿良也もジョバンニを
掴み切れていないと言っていますし
巌もよくわからねーと言い放ちます
理解の及ばない存在を演じる
その難しさに悩む夜凪
その解決方法を探そうと
苦肉の策を選びます
31話では夜凪が阿良也に役作りのため
どうすればいいのか質問にいきますが
代わりに夜凪の家に行くことを要求されます
阿良也からの衝撃の質問
夜凪家に阿良也とアキラが訪問
これにレイとルイは大騒ぎ
主にレイは夜遅くに男性2人が
家にきたことを問題視して
ルイは一緒に遊ぶために騒いでいますw
ルイの「9時までに寝るルール」を破棄してください
との発言から今が夜の9時辺りだと推測できますね
そんな2人を夜凪は
役者さんの勉強会だから
いつも通り良い子にねんねしてねと
寝かしつけます
遅くにごめんねと気をつかうアキラに対し
カレー食べたい、夜凪カレー作ろうよと
マイペースな阿良也
どうしてこんな事態になったのか
それは3時間前にさかのぼります
役作りの仕方を阿良也に教えてもらうため
稽古終わりに阿良也を探しに出ようとする夜凪
阿良也は自分の役作りのために稽古に出ていなかったためです
しかし探しに行く必要はなくなりました
その場に阿良也が現れたからです
全身ずぶ濡れで
雨も降っていない中
そんなに濡れている阿良也を
不審に思う2人は
なぜ濡れているのかを聞きますが
返ってきた答えは
ジョバンニについて悩んでいたから
でした
理解できず夜凪はアキラを見ますが
アキラにも意味が分かるわけがありませんw
答えはわからぬまま阿良也から提案されます
役作りの仕方を教える代わりに
自分を夜凪の家に連れていくこと
これには夜凪も悩みます
そして困り顔でアキラを見ます

<アクタージュ31話より>
優しいアキラは仕方ないと
ついていくことにします
そして現在
夜の10時を回ったところ
阿良也のリクエストでカレーを作り
3人で食べていますw
基本的にアキラに興味のない阿良也
そういえば堀君は
なんでここにいるんだっけ?
<アクタージュ31話より引用>
星ですと名前を訂正しながら
是非、自分も阿良也の役作りについて伺いたいからと繕います
これももちろん本当なのでしょうが
1番の理由は夜凪が阿良也と2人きりを
嫌がったからでしょうw
自分でそんな質問をしておきながら
ふーん?
とやはり興味のない様子
それよりもカレーのおかわりをする阿良也
夜凪に何杯食べるのと聞かれるほど食べてますねw
そんな阿良也の様子に夜凪は
役作りの仕方を教えてくれるつもりがあるのか
疑問に思ってしまいます
阿良也は嘘を吐くのは大嫌いだから
もちろん教えると言っています
しかし次に出た発言は2人に衝撃を与えました
ところで夜凪って弟妹のこと
疎ましく思ったことある?
<アクタージュ31話より引用>
役作りとは他人を喰うこと
阿良也の急な発言に
理解の及ばない夜凪

<アクタージュ31話より>
阿良也はさらに砕いて言います
さっきのチビッ子たちのことだと
夜凪は2人とも手のかからない良い子だと
そう言いますが
阿良也が求めている答えはそうではありません
夜凪によく思い出してと
自分の感情に正直であることは
役者の条件だからと
3人暮らしでしょ?
だってこの家
君たちの臭いしかしない
まだ10代なのに2人のせいで
大人になることを強いられたんじゃない?
<アクタージュ31話より引用>
そして阿良也は質問を続けます
弟妹を恨んだ夜もあったんじゃない?
本当は弟妹なんていなければ良かったって
<アクタージュ31話より引用>
この言葉に真っ先に反応したのはアキラ
阿良也の胸ぐらをつかみ
何のつもりですかと
そんなアキラになぜ怒っているのかと聞く阿良也
どうして!?
人の気持ちがわからないのか!!
そう怒鳴るアキラに阿良也は
あくまでマイペースに聞きます
なぜ自分が怒っているのか説明できるのか?
自分の気持ちの分からない役者は
他人の気持ちもわからない
そういう役者は臭わない
そして夜凪が口を開きます
あったかも知れない
「どうして私だけ」
そう思っていたことがあったかも知れない
<アクタージュ31話より引用>
この発言に驚くアキラですが
あくまで夜凪は冷静に自分と向き合います
母が死に、毎日ルイとレイが泣いて
現実のこと全部忘れて映画の世界に逃げたい
そう思っていたことがあったと思う
そう過去を振り返りながら夜凪は

<アクタージュ31話より>
でも
そんな私をルイとレイが救――
<アクタージュ31話より引用>
そこまで言ったところで
阿良也が言葉を遮ります
ジョバンニは母親に救われていたのか
<アクタージュ31話より引用>
そう泣きながら夜凪の事情を聞き
ジョバンニの感情を掴みます
病気がちの母親を疎ましく思っている
でも違ったんだなと
少しジョバンニに近づけた気がする
ありがとう夜凪
そう言って阿良也は夜凪家を後にするのでした
千世子の来訪
阿良也が去った後
そのすごさを改めて感じた2人
自分の感情って
自分だけのものだと思っていたの
でもそんなはずなかったのね
他人の感情を自分のものにする
あんな真似が私にできるなんて思えない
<アクタージュ31話より引用>
阿良也の役作りの仕方
それを知って自身をなくす夜凪
夜凪家を去った阿良也は
雨の降る中を傘もささず
歩いています
そして1人の女性とすれ違います
阿良也はこの女性に少し恐怖を覚えました
なぜならすれ違うまで何の臭いもしなかったから

<アクタージュ31話より>
役者として怖いと感じたのでしょう
そしてそのすれ違った女性は
夜凪の家を訪ねます
その女性に夜凪とアキラは驚きます

<アクタージュ31話より>
・・・というわけで今日泊めて
そう言う千世子に
戸惑いながらも
OKをだす夜凪
熱愛はしてないけどと否定することは忘れずにw
31話まとめ&感想!
阿良也のすごさを痛感させられましたねー
アキラは真面目で優しい
そして空気の読めるイケメン
しかしそれが役者としての枷でも
あるのでしょう
踏み込んでいけない
それが感情にブレーキをかける
阿良也は人の気持ちを知るために
質問をする
それがたとえ他人から見たら
非情なことだとしても
自分の感情を知っているかどうか
他人の感情を演じる条件
夜凪はこの役作りをものにできるのでしょうか
そしてそんな阿良也に恐怖を抱かせた千世子
阿良也とは違った意味で怪物
いや天使ですね千世子の場合はw
映画俳優と舞台俳優
違いはあれどトップからの意見が聞けるのは貴重です
千世子の訪問は何を意味するのか
悩める夜凪に何をもたらしてくれるのか
次回が楽しみです!
コメントを残す